先週のアップデートでスキル開放が来たので,いそいそとコール村に向かい
コレ本を購入.遺物は既に収集済みだったので,さっさとコレクションを終了
させてスキル本をゲット.
作曲は本2冊でランク5まで.
音楽知識については6→5用の本がないので一旦銀行へ.解除のために必要な
スキル本の「楽器の心臓、共鳴胴」は取引板でやたら高額で取引されているよう
だが,バリ上3で結構な確率で手に入るみたいだし,次のアップデートのカブでも
釣れるようになるみたいなので急ぐ必要はないかな.
程なくして転生.やっと体型が元に戻った...
転生後はいつものパターンでカリダで探検Lv上げ→影差すでLv上げ.
合間にギルメンとエイヴォン.新ミッションは魔法師には不向きであることと,
フォーティンブラスの弱体化を確認.マナソーサラー欲しいです.
そういえばしたらばを眺めてたら影差すハードをFBLで6分とか書いてたので早速
試してみたのだが,全く安定しないため早々に断念.
ISと違って位置ずれがないため,射出後すぐに次のポイントへ移動開始できる分,
確実に集団全体を巻き込めれば圧倒的に早くなりそうな感じはする.
しかし,巻き込めずに無傷の敵が1体以上残ってしまった場合の処理がどうもうまく
行かない.ワンド持ち替えでFBCCがいいのかな.マナバーンしちゃうけど.
ドッペル倒すときはどうしてもワンドの持ち替えが生じることを考えても周回には
あまり向いてないように感じるなあ.
ああそうか,マナエリじゃなくてマナバーン上等のマナポがぶ飲みで行くのが前提
なのかな.それなら納得が行く.最近はマナポも安価にできるようになったし.
まだまだ研究の余地はありそうだが,自分のプレイヤースキルではちょっと対応
できなさそうなのでおとなしく今まで通りISで周回するのが無難そうだ.
スポンサーサイト